リフォームをしていて
おうちの顔である玄関のかまちをきれいにすると…
なんだかちょっと、
べっぴんさん度が上がる気がするのは私だけ?
タグ: リフォーム カテゴリー: 中京区K様邸リフォーム | コメントはまだありません »
高野第三住宅リノベーション工事が終了いたしました。
長い間、近隣の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
ブログ告知せずに開催した完成見学会。
好評につき〈第二弾〉を予定しております。
今回は、ブログできちんとお伝えしますので、しばらくお待ちください。
急きょ開催した完成見学会ではございましたが、大勢の方にお越しいただき
大変感謝しております。
また、お待ちいただくこととなってしまった方には
大変申し訳ございませんでした。
次回も皆様のお越しをお待ちしております。
タグ: リフォーム カテゴリー: 東大路高野リノベーション工事 | コメントはまだありません »
断熱材を入れて
現場も寒々しい印象がうすれました。
古いおうちは断熱材が入っていなかったり
外れて下に落ちてしまっていたり…
リフォームは美しくなるだけでなく、寒暖解消にもおすすめです。
玄関ホールにはカバザクラ(無垢材)の床と
ヨーロピアンオーク(無垢材)の天井
そして
玄関框には御影石を使用しています。
少し欲張りでしょうか?
すっかり寒くなった現場に
大工さんの作業音だけが響いています。
風邪ひかないでくださいね。
高野第三住宅リノベーション工事も
終盤になってまいりました。
えんま堂DIYのダイニングテーブルです。
なかなかの力作と自画自賛!
いかがでしょう?
ダイニング横の和室部分を、LDKとしても広く使えるようにするため洋室仕様にします。
畳の厚み分の高さを上げて段差を無くしています。
タグ: リフォーム カテゴリー: 下京区賃貸マンション リフォーム | コメントはまだありません »
浴室は解体してみると
木部が腐食していることが多いです。
今回の改修でも、土台などを入れ替えています。
すっかり、内装にお疲れの見えるこのマンション
築年数の古いマンションが
新築とたがわぬ姿になっていく様を随時、お見せします。
解体が始まりました。
古いキッチンは撤去され
浴室もこんな姿に…
美しい姿に変身してくれる日が楽しみです。